目次
「警備」と聞くとどんなサービスが思い浮かびますか?警備員がオフィスや工場をパトロールするサービスを思い浮かべる人が多いでしょう。タイでは実際、警備員による常駐警備が一般的です。
しかし、警備サービスの中には、センサーを設置することで泥棒の侵入や火災を感知し、警備員が駆けつけ現場を確認する「機械警備」というサービスがあります。
今回は、その機械警備の概要についてご紹介します。
1. 機械警備とは
機械警備とは、オフィスや工場にセンサーを設置し、不審者の侵入や火災などの異常を感知した際に警備員が現場に駆けつけ安全確認を行う防犯システムです。
以下のような流れで対応します。
- センサーが空き巣や火災などの異常を感知すると、24時間365日監視しているコントロールセンターにアラームが届きます。
- 必要に応じて監視スタッフからお客様に緊急連絡を行い、また警察や消防にも通報します。
- 併せて、監視スタッフから警備員に出動指示をかけます。
- 警備員は現場に駆けつけ、現場の安全確認・状況確認等を行います。
2. 機械警備を構成するセンサー
機械警備を構成するセンサーにはさまざまな種類があります。警備を導入する施設がオフィスなのか倉庫なのか、また、施設の広さによって必要となるセンサーの数や種類が異なるため、ALSOKでは、お客様の要望に応じてセンサーを使い分け、最適な機械警備を提供しています。
以下センサーの詳細です。
- 開閉センサー:窓やドアの開閉を知らせるセンサー。警備中にドアや窓がこじ開けられた場合に異常として感知。
- 人感センサー:人体から放射される遠赤外線を感知するセンサー。
- ショックセンサー:ガラスが割れたことを感知するセンサー。
- 赤外線センサー:赤外線の遮断により不審者の侵入を感知するセンサー。
- 熱センサー:火災の発生を知らせるためのセンサー。センサー周辺が高温になると異常を感知します。
- 煙センサー:火災の発生を知らせるためのセンサー。火災による煙の発生を感知します。
3. 機械警備の強み
4. まとめ
今回は、機械警備という防犯・防災対策の概要についてご紹介しました。
ALSOKは日本の警備業界におけるリーディングカンパニーのひとつであり、日本だけでなくタイを含めた東南アジアで機械警備を提供しております。日本においては、機械警備は一般的な防犯・防災対策ですので、タイにおいても有効な対策だと思われます。機械警備の詳細が知りたい方は、以下までご連絡ください。